top of page

座長・演者へのご案内

  1. 受付について

​・ご担当のセッションの開始 10 分前に会場にお越し頂き、会場内右手前方の進行席にいるスタッフにご到着の旨お伝え頂いた後、「次座長席」にご着席下さい。

・事前にお打ち合わせをご案内しております場合は、ご指定のお時間に控室にお越しください。

2.進行

・ セッションの進行は座長に一任とさせていただきます。セッションの終了時刻は厳守していただきますようご協力の程よろしくお願いします。

演者へのご案内

  1. PC試写について

<教育講演・シンポジウム・パネルディスカッション>

​・控室にて打合せ時にご発表スライドの確認を行ってください。

<事例検討会>

​・セッション開始30分前からご発表会場にて発表スライドの確認を行ってください。

2.進行

<教育講演・シンポジウム・パネルディスカッション>

​・予めご連絡させていただいております発表時間でご発表ください。

<事例検討会>

​・発表10分、討議20分

3.PC 発表スライドの作成についてのご案内

・発表はPC(パソコン)プレゼンテーションのみで、一面映写です。

・USBメモリにてデータをご持参いただくか、ご自身のPCをご持参ください。

・会場にはOS:Windows 10のPC(アプリケーションソフトはWindows版PowerPoint2019)をご用意しております。

・スクリーン比率は16:9です。

・Macintoshで作成される場合は、ご自身のPC本体をご持参いただくか、事前にWindowsデータに変換してご持参ください。

・ご発表内容に、動画を使用する際は、ご自身のPCを使用してのご発表を推奨いたします。

<データ持込の場合の注意事項>

・会場にご用意いたしますPCはOS:Windows10 アプリケーション:Windows版PowerPoint2019です。

・文字フォントはOSに設定されている標準的なフォントをご使用ください。特殊なフォントの場合、表示のずれ、文字化けが生じる事がありますのでご注意ください。

 <推奨フォント>

 日本語:MSゴシック、MSPゴシック、メイリオ、游明朝、游ゴシック

 英 語:Arial

・ファイル名は「セッション名 _ 発表者名 .ppt」として下さい。(例:シンポジウム1_ 〇〇〇 .ppt

<ご自身のPCで発表される方への注意事項>

・バックアップデータも合わせてご持参ください。

・会場のプロジェクターへはHDMIまたは、Mini D-Sub 15pinでの接続となります。

Macintosh、一部のWindows PCでは変換コネクターが必要となりますので、必ずご持参ください。

会場内での準備はございません。

・スクリーンセーバーならびに省電力設定は事前に解除しておいてください。

ポスター発表のご案内

  1. ポスターの貼付、撤去

2.進行について

・座長による進行や演者の方のご発表はございません。

・上記セッション時間にご自身のポスターの前で参加者とディスカッションを行ってください。

・セッション時間内はご自身のポスターの前に待機くださいますようお願いいたします。

3.ポスター作製要領

・ポスターパネルサイズは縦 210cm ×横 90cm です。

・画鋲は事務局にてご準備いたします。

<演題番号> 縦 20cm ×横 20cm

・学術集会にて用意します。

<タイトル部分>縦 20cm ×横 70cm

・演題名、発表者名、共著者名、所属を表示したものを

ご準備ください。

<掲示スペース>縦 160cm ×横 90cm

・下 30cm は見えにくいので、貼付けられないことを

おすすめします。

・A3 サイズで 10 枚、A4 サイズで 21 枚を目安にして

下さい。

画像1.png
bottom of page